雨の日は低気圧が原因で手汗が落ち着きます

雨の日になると手汗が落ち着く理由

雨が降ると手汗が落ち着く、と聞いたことはありませんか。
天候で手汗の量が変わるなんて少し意外かもしれませんが、実はちゃんと根拠があります。

 

そこで、雨の日に手汗が落ち着く原因をご紹介したいと思います。

 

 

 

雨の日に手汗が落ち着く理由

 

雨の日には手汗が落ち着く、という方の中には、雨の日は気温が下がるから汗が出にくい、と思っている方も多いです。
しかし実際には、関係しているのは気温ではなく気圧です。

 

テレビの天気予報で、低気圧が近づいているので雨が降るでしょう、というような事を聞いたことはありませんか。
雨の日というのは気圧が下がっているんです。

 

人の自律神経は交感神経副交感神経でできていて、交感神経が優位になると体も活動的になり汗もかきやすくなります。
反対に副交感神経が優位になると体はリラックスモードになり汗も落ち着きます。

 

気圧が低いと、副交感神経が優位になりやすく、気圧が高いと交感神経が優位になります。
よく、雨の日は古傷が疼く、とか雨の日は頭痛がする、という方がいますが、それも気圧によって体調が変化するからなんですね。

 

低気圧で副交感神経が優位になると、身体もリラックスモードになり手汗をかきにくくなります。
暑いから汗をかきやすい、というような気温だけでなく気圧も関係していたんですね。

 

手汗に悩む方は梅雨の時期が嬉しい、という方も多いですが、晴れていると手汗をかきやすくなる!とプレッシャーになってしまうのもよくありません。

 

雨の日だったら少しずつ落ち着いてラッキーくらいの軽い心構えにしておいて、天気によって気分をされすぎないようにしておきましょう。